8月9日 長崎の原爆投下について
1945年8月9日に2発目の原子爆弾が長崎に投下されました。
写真は、原爆で右半分が吹き飛んだ長崎市にある山王神社の鳥居です。
僕の中学の恩師のM先生は原爆投下当時、長崎の医大生でした。Mさんは、たまたま講義を休み原爆の直撃の難を逃れたましたが、同級生は大学でペンを握ったまま亡くなったとのことでした。
Mさん…
2005年に横浜から北海道・小清水町に移住した筆者の体験記です。北海道・オホーツクの魅力をお伝えします。仕事としてやっているITサポート@オホーツクというPCの設定やWebの制作の話題や商品情報も提供します。いいたび@オホーツクという名称でオホーツクのガイドツアーもやっています。
"北海道から日本を考える"の記事一覧