佐呂間神社 2014年11月12日 北海道 佐呂間町にある佐呂間神社です。なかなか広い敷地に立派な風税・・・! 一度立ち寄ってみても良いかと思います! 佐呂間の中心街にあります。 続きを読むread more
【斜里町】 越川橋梁・・・まぼろしの鉄道跡 2012年04月17日 北海道 網走から根室までの長距離の国道244号線・・・自宅の前を通っています。斜里と標津の間には根北峠という峠があります。冬季は難所ですが、今はすっかり雪解けが完了し、走行しやすいです。自宅から根室や標津・中標津に向かう時によく利用します。 その根北峠の手間に、写真のような見事なアーチ型の橋梁があります。しかし、この橋梁は列車qが走る… 続きを読むread more
金八トンネル 道道305号線 紋別-丸瀬布 2011年08月20日 北海道 金八トンネルは北海道オホーツクの紋別と丸瀬布(遠軽町)を結ぶ道道のトンネルです。その昔は、ダートコースの峠越えだったようですが、2009年にトンネルが開通しました。紋別市と遠軽町(旧丸瀬布町)の堺になっています。 金八という名前は、その昔の鴻之舞鉱山との歴史に関わって名付けられています。その名前の由来は、鴻之舞鉱山… 続きを読むread more