家庭菜園の定植等をしました!







北海道・オホーツク・小清水町に移住して十数年が立ちました。菜園は横浜時代からやっていましたからも20年やっていることになります。だんだんとこの地の特性がわかってきました。昨年は風にやられたので風を防止するために、今年は風除けを設置しました。これでどれくらいの風が防げるか疑問なところはありなすが、やってみての展開です。トマト・なすなどのところは昨年コンポストマルチを蒔いたとこに定植しました。
今年はアズパラを簡単に入手させてくれる農家がなくなったので、自家製でアスパラを蒔きました、収穫は来年そうで来年が楽しみです。
葡萄の木がやられてしまったので今年新規にデラウェアの木を植えました。
果たしてこれらのものが成長してくれるか、楽しみにでもあります。
平地には、ともろこし、ブロコリー、大根、かぶ,などを蒔きました!
この記事へのコメント