北見塩焼きそばをいただきました!

北見のオホーツクグルメと呼ばれている「北見塩焼きそば」を中国屋郷屋台の「笑安記」いただきてきました。
北見塩焼きそばは、規定があります。
第1条 道内産の小麦を主原料とした麺を使用する
第2条 豚肉ではなくオホーツク産のホタテを使用する
第3条 キャベツではなく生産量日本一の北見産タマネギを使用する
第4条 味付けはソースではなく塩とする
第5条 皿ではなく、鉄板で提供する
第6条 協議会指定の道産割り箸を使用する
第7条 できるだけ北見にこだわったスープをつける
第8条 シズル感を演出するために魔法の水を用意する

今回食べた笑安記の塩焼きそばは、すべてが彷彿されれるような出した方で出てきました。
アツアツの天板はちょっと気をつけなくては、いけませんが、まず、「シズル感を演出するために魔法の水を用意する」はしっかりやってくださいました。「豚肉ではなくオホーツク産のホタテを使用する」はしっかりホタテが目立ちました。味のベースになっているのは、まさに北見のたまねぎであることを感じました。味付けは塩です。ソースでないところがみそです。割り箸は留辺蘂産の箸が使われていました。北見にこだわったスープというところでは。たまねぎを使ったスープで北見こだわりでした。
とにかく、量の多さを感じましたが・・・これも北海道の定番ということで・・・・

笑安記
TEL:0157-36-8001
住所:北見市中央三輪1-421-4
営業時間:11:30~15:00 17:00~23:00(LO22:00)
定休日:水曜
この記事へのコメント