母の書いた斜里岳の絵手紙(その2)

イメージ 1

 メインのパソコンが壊れても画像の処理はしていかないといけないので、テストでスキャナで画像を読み取るテストをしてみました。とりあえずノートパソコンでも何とか仕事になりそうです。(当面の)ただし、今後、動画の編集作業をしなければいけないので、それはちょっと厳しいかなと思いつつ・・・。

 さて、今回の僕の母の書いた絵手紙は、斜里岳です。僕の母もすっかり斜里岳ファンとなり、絵を描くときはどうしても斜里岳を入れたいようです。今月の中旬に開催される小清水町の町民文化祭でも母は絵を出品しますが、これも斜里岳です。

 今回の絵手紙では牧歌的な農家が前景となっています。実際に町内にはこうした雰囲気の農家が多々あります。「絵になる・・・」そんな印象を持っています。

 今のところ斜里岳には雪がありませんが、もうぼちぼち白くなりそうな気配・・・。今日はすごい雨です。それだけ暖かいのですね。Tシャツ一枚で昼間外に出てしまいました。さすがにちょっとひんやりはしましたが、この格好でも十分・・・。部屋の中は暖房をしていないのに暖かで、当然Tシャツ1枚です。横浜に住んでいたとき、今の時期部屋の中にTシャツ一枚でということはなかったような・・・。

 北海道は暖かいんですね(笑)

この記事へのコメント