知床八景の一つのオシンコシンの滝・・・その前のオホーツク海にはいい感じの流氷の光景を見ることができました。ちなみにオシンコシンの滝・・・夕刻からはライトアップされます!またここからの夕陽の眺めも絶景です!
沖に太い流氷帯の存在の可能性も秘めています。
続きを読むread more
斜里町の国道から一本北側に12kmの直線道路があります。斜里岳の眺めの素晴らしいところですが、ここは鷲をたくさん見ることができます。本当にいっぱいいます。
わしを間近に感じることができてお客様も大満足!
続きを読むread more
斜里の街の中心部に近い以久科原生花園はオホーツク海に接しています。ここは遠浅の海岸で流氷接岸時には、流氷がその砂地に乗り上げます。一般的に浮かんでいる流氷に乗るのは大変危険です。しかし、砂地に乗り上げている流氷を触ることは海落ちる等の危険がなく、安心して流氷を触ることができます。流氷に実際に触ってみる体験はすごく楽しいし、船に乗…
続きを読むread more
網走市の北浜駅は流氷が接岸した際には流氷見物のメッカとして人気があります。しかし、今日は接岸しておらず、ツアーではパスして、北浜駅から徒歩でも行ける白鳥公園に行きました。この白鳥公園は白鳥はもとより水鳥の生育で注目されるラムサール条約批准の湖の濤沸湖に面しています。
ここからは斜里岳と海別岳の両方を望むことができ、なかなか…
続きを読むread more
1月26日(木)にお客様をご案内して、オホーツクの流氷見所各所を訪問したレポートです。能取湖から能取岬に向かうトンネルの手前で撮影したものです。ここに接岸するtかなりの見栄えがあるのですが・・・。それでも流氷初体験のお客様方は大歓声!
彼方には流氷帯を若干感じますが・・・はやくここ一面に広がる流氷を…
続きを読むread more